2016年3月20日日曜日

セマナサンタが始まる

皆さまこんにちは!
こちらはセマナサンタ(聖週間)の季節がやってまいりました。
昨日は家の前の道をパソが通過
 
 

↓今日のヘレスは雨。時々顔を出す太陽でおっきな虹が!
屋上から撮影。早起きは三文の徳ですね〜♪
 

 
 
 

しかしながら予報では今日と明日雨だそうです…。またすぐに
雨が降り出しました。
マンサニージャ マルーハのボデガ フアン ピニェロにお邪魔。
 
 
 
 
 
 

↓写真右がカパタスさんのホアキンさん。左が醸造家のラミーロさん
 
 

このラミーロさん醸造家の中でも一目置いているすごい方で、
造詣が深く彼の話は本当に面白く、"へー"ボタンを持っていたら
何回でも押してしまいそうです。
彼は、このボデガの他にも、ミゲル サンチェス アヤラやカジェフエラなど
のボデガもみています。

ボデガ フアン ピニェロはヘレスのサンティアゴ地区にもボデガを持ち、
そこではフィノ カンボリオを熟成しています。
カパタスのホアキンさんが作業をしに週に何回か行くというので、
お邪魔させてもらいました。
 
 


 
 

↓ホアキンさんお気に入りのフィノ アモンティリャード。美味!
 
 

ではでは、また!



2016年3月9日水曜日

ちょっとカディスへ

皆様こんにちは。
こちらはセマナサンタ(聖週間)に備えて準備が行われております。
今住んでいる前の道では夜中の0:30に音楽ガンガンで練習が
行われていました。日本では考えられないですね(^^)
その後ろは車の大渋滞…。
 
 

 
 

先日はビザの更新でカディスに。ヘレスからは電車で40分ほど。
帰りの電車の時間まで30分あったので、ちょいとひっかけに、
こちらに住んでいるTさんに紹介していただき、
"Taberna La Manzanilla"という長い歴史を持つステキな飲み屋さんへ!
↓HP

もともとはマンサニージャのDespacho de Vino(ワイン販売所)
としてが始まり。
現在は3代目のペペさんに引き継がれています。
 
 

↓マンサニージャ パサダを飲んだ後、早くも〆で
 オールドのパロ コルタドを
 
 

↓沢山のオールドボトルを見ることができるので飽きません!
 
 

奥の倉庫にもオールドボトルが沢山置いてあり、樽も3樽置いてありました。
 
 

今度はゆっくり行ってみたい場所です。

↓今朝はバルデスピノのボデガへ。NOと書かれている端の樽が気になります。
鍵もかかっていたし1948と書かれていたのでアニャダ?もしくは
ボデガでは、うまく熟成されている樽にはNOと書いて置き、
売らないで家族や友人とで楽しむと以前どこかのボデガで聞いたことがあります。
間違えなく旨そうだ!
一緒にいたのが営業の人だったので、確かなことは分からず。
 
 

↓まるで樽の海。この光景は圧巻です!
 
 

↓朝日が差し込んで美しです(Tio Mateoの熟成庫)
 
 

ではでは、また!


2016年3月3日木曜日

小さい春を見ーつけた

皆様こんにちは!
朝晩、まだ冷えますが、小さな春を発見!
↓野生のマーガレット
 
 

↓ビワも実ってました
 
 

↓今日の葡萄畑
 
 


 
 

本日小島章司さんの公演がありました!
劇場はほぼ満員。
"A Este Chino No Le Canto"この中国人には歌ってやらないよ
という自伝作品。独特の世界観ですばらしい舞台。
昨日のヘレス新聞の記事がこちら↓

 
 

※写真はヘレス新聞より。

↓先週からしぇりークラブのフラメンコ フィエスタでお馴染みの
マミーニャさんがクルシージョを受けにヘレスにいらしてます!
ちょっと合間にサンルーカルのマンサニージャパサダが驚くほど美味しい
タベルナ ゲリータに行ってきました。
 
 

ではでは、また!

2016年3月1日火曜日

昨日のフラメンコの様子

皆様、こんんちは。
昨日のフラメンコのイベント"La fragua de Tio Juane"の様子をば。
↓映像はボデガのFBで見れます!
↓準備(もちろん、皆さんシェリーを飲みながら!)
あっと言う間にステージができあがり。仕事が早い!
 
 
 
 

↓リハーサル
 
 

↓開演
写真はありませんが、私はウェルカムベネンシアをば。
 
 
 
 

↓鉄を打ちながら
 
 
 
 
 
 

ではでは、また!